
毎年恒例となりました
小学生🌸春リトモ「遠足企画」
首里城まで
おともだちと一緒に歩いていく👣
そんな企画です

「首里駅から首里城までの道のりです。どのくらいかかると思う?」
様々な予測を立てます。

モノレールてだこ浦西駅に到着!
みんなそれぞれ切符代を手にして
「首里駅?いくら?」
と、
確認しながら切符を買います。


お金を管理すること
切符を管理すること
自分自身で体験しました



お友だちとはじめてのモノレール!
みんなテンションマックスです!!!

首里駅から首里城までの道のりは
暑くて・・・大変でしたが
おともだちと一緒は嬉しくウキウキで進む先頭さんと・・・
一番後ろのおともだちも、
「もうすぐだよ!頑張ろう!」
と、声かけあって
たどり着きました!!!


踏んで遊べるプロジェクションゲームを楽しんだり

スタンプラリーを楽しんだり

みんなでアイスクリームを買って

皆でおいしく食べました


小学生企画はクラス混合
はじめましてのおともだちに少し緊張したり
いつもと変わらずおしゃべりさんも。
歩く速さがみんなそれぞれで
パートナーさんと”一緒に歩く”
時間の中で、
たわいもない会話を楽しました
さて。
遠足後、
こどもたちの関わりがまた少しずつ
変化していくことでしょう。
来月からがまた楽しみです
と、
その前に
来週は第二弾!!!
さっこ先生&やす代さん
しっかり体力つけて
来週も楽しみます(^O^)/