papa ritmoは2年前に初開催。

普段

子育てのことを外で話す機会って

きっとほとんどないパパたち。

でも

ママと同じで

パパたちだって

子育ての悩みはあるんです(≧▽≦)

って、

ぶっちゃけトークを開催し大好評。

第二弾も是非!

と、今年も開催を決めておりましたが・・・

コロナ禍のため

残念ながら

ビールなしの開催です(笑)

あれ?

目的は?
って、ママに突っ込まれそうですが(^^ゞ

お酒を交わしながらだと

パパたちもいろーーーんな話をしながら

盛り上がるんですよね。

今年は

それはなしとなりましたが😢

第一弾にも参加してくれたパパたちが集い

男親学!

を、学びました。

女の子だらけのパパも

一人息子・娘を育てるパパも

それぞれがぞれぞれの悩みを抱え

これからの社会に生きていく子に育てるには・・・

たくさんのお稽古ごとからどんなものを選べばいいのか・・・

本物の体験とは・・・

を語りあいました。

杉本さんの我が家の家計は

①教育費

②教育費

③なし

④なし

⑤食費

以下は10以下ということです。

父親としてのあり方は

①本物にふれさせてあげる体験

②選択肢の幅を広げてあげる

ことです。

パパたちは

それぞれがそれぞれの想いを語り

父親としての役割をしっかり学んでいました。

子育ての十訓の続きとして

1 小学生は暗くなる前に帰りなさい。

1 中学生は暗くなったら帰りなさい。

1 高校生は日付が変わる前に帰りなさい。

1 大学生は盆と正月くらいには帰りなさい。

1 大学院生は帰れる家があることに感謝しなさい。

1 社会人になったら、こどもが安心して帰ってこれるような家を、

  今度は自分がつくれるようにしなさい。

なるほど(^o^)丿

参加したパパたちのこどもたちは

まだまだ手のかかる幼児期。

でもこの先の変化を

なんとな~く感じてくれたと思います。

最終的に・・・

子育ての答えなんて

どこにもないんですよね。

我が家はこうである。

ことを

しっかりと親が決めること。

なんだと思います。 

だからこそ。

子育てをまた一歩ずつ。

しっかりと重ねていきましょう。